こんばんわ〜!
昨日の記事には心温まるコメントありがとうございました。m(_ _)m
ところで私達夫婦は
まだ特定調停やってたんですよ^^;
債務・借金ランキング
借金ブログランキング
↑サラ金アフィリエイトブログには負けたくないので「ぽちっと」宜しくです!
第五回目の呼出期日には前回同様妻が一人で行ってきました^^
1件だけ期日を延ばしてもらっていた妻のア○クの調停です。
意味の解らない人は 「第三回呼出期日!」 をご覧下さい。
それでも意味不明な方はカテゴリーの「特定調停の実況中継」から入って「第一回呼出期日」から読んでね^^;
○ィッ○から届いた履歴を元に引きなおし計算をし、
私に対する過払い分は債権として妻に譲渡しました。
もちろん妻とは正式に債権譲渡契約書を作成し、捺印も交わしました。
その債権譲渡契約書と引きなおし計算をした計算書はC○JにFAXして、調停に望みましたが・・・
相手方の担当者はイマイチ相殺の意味を理解する事が出来ず、激怒していたようです。
当然私達の主張を受け入れる様子はなく・・・
調停委員も裁判官も口を揃えて
「前例が無いからね、債権に関する部分は特定調停では難しいですね」
なーんて言われたらしい・・・^^;
裁判官
「とりあえず、もう一度話し合うために次回期日を設けましょう。」
「それまでに調停を引き下げるかどうか、旦那さんとも話し合ってきてください。」
と言われて妻は帰って来た。
えっ?
ええっ??
まだ調停は続くようです^^;
前代未聞の6回目(笑)
もう飽きた??
そんなこと言わずに(笑)
最後までお付き合いくださいよ〜^^;
人気ブログランキング
借金ブログランキング
ランキングが上がると私以外の借金で苦しんでいる方々の目にも止まりやすくなり、
多重債務にもかかわらず踏ん切りのつかない人々が最初の一歩を踏み出すきっかけになればと思っております。
借金の無い方もご協力をお願いしますm(_ _)m
借金*500のみくです。
こちらへ何度も足跡を残してくださって、本当にありがとうございます。
えっ!そんなあっさり6回目ですか??
なんだか長期化する感じがしますが、めげずに頑張りましょ!!
実は今回お願いがありまして、レスさせていただきました。
ご覧になられましたら、削除してください。
借金ブログランキングの掲示板に書いたままコピペします。
数名の通報で、コチラのランキングに登録している人で明らかに同一人物の人間がいるそうです。
<中間削除しました^^;>
上述に関しては以下の解析結果です。
IPアドレス 221.92.64.113
ホスト名 softbank221092064113.bbtec.net
IPアドレス
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 徳島県
市外局番 --
接続回線 xDSL
よって限りなく同一人物と思われます。
借金返済ブログ様へ
ご自身のアクセス解析またコメント&TBでIPが分かる方は以下を参考にしてください。
アクセス元は徳島県、
ホストは.bbtec.net またはtokushima.ocn.ne.jp
IPは221.92.64.100〜、または58.92.154.00〜
上のような結果が出た方は恐れ入りますが、私へご一報ください。
借金返済ブログをご覧になっている方へ
上に当てはまるブログは信用されない方が賢明だと思います。
無料ブログのみの運営でお小遣い稼ぎの誘導がある
お小遣い稼ぎがA8のみのブログ
ギャンブル(家族or本人が競馬、パチンコ、宝くじなど)
メルアド、BBSなど直に連絡先が書かれていないところ
また私は管理元(プロバイダー、ランキングサイト、ASPなど)に通報をしたいので、
情報提供を呼びかけています。
以下に該当される方申し訳ありませんがご一報くださると、大変ありがたいです。
徳島からのアクセス、ホスト、IP
また上述であげた感じのブログやサイト。
おかしなアクセスの挙動、DLなど
連絡先
旧借金*500 管理人 みく
money500@gmail.com
サイトとブログは近日中に別にアドレスで復活します。
恐れ入りますが、今リンクを貼られた方は削除してください。
新しいアドレスは人気ブログランキングでわかります(ちらり宣伝)
ブログの説明に「旧借金*500」と書きますので、発見された方
よかったら遊びに来てやってください。
長々と申し訳ありません。
どうかよろしくお願いしたします。
でも納得するまで頑張って下さい。
そうそう、親父さん聞いてください。
我が夫婦はドコモを使っているのですが、この11月に新料金プランになりました。ファミリー割引と新いちねん割引で最大50%引きになるという謳い文句で!私は6年11ヶ月、主人は3年6ヶ月の契約期間があり、その新料金プランだと私は46%、主人は41%引きなのです。
しかし・・・今回請求明細を見てびっくり!
私は40%引きしかなっていないのです。
私は契約した最初から機種変更したら必ず料金の見直しをドコモショップでしていたのにも関わらず。ず〜っと私は「継続割引」というものに入っていたのです。継続割引はいちねん割引と割引率が違うのです。いちねん割引の方が割引率は高いのです。いちねん割引というプランが出来てからずっとの間、毎月6%近くを損していたみたいなのです。継続割引といちねん割引の併用は出来ないのです。
まあ、ちょっと話はそれましたが、ドコモのHP上でも店舗カウンターでも継続割引からいちねん割引に切り替えた方が良いとは記載されていないし、聞いていません。料金の見直しに行っているにも関わらず!!
で、先日その明細を持ってドコモに行きました。
ドコモの店員は「継続割引の方は新料金プランの新いちねん割引は適用されないのです。前もって
いちねん割引に切り替えて頂いていれば11月1日で新料金プランになるのです」と言いました。
私は「料金プランの冊子のどこにそれが載っているのですか?」と聞いたら
店員は「え〜っと」と探し始めました。
私は「ほら、貴方さえ分からないじゃないですか!HP上でも載ってましたか?それに継続割引の方はいちねん割引に切り替えて下さいって注意書きがありましたか?」と・・・。
そして、店員は「じゃあ、ドコモに聞いてからご自宅にご連絡します」と。
シドロモドロの店員に詰め寄るおばちゃんのクレーム状態を回りのお客さんや店員さん達は冷たい視線を送ってくれましたよ・・・。
で、結果ですが・・・
『11月1日から新料金で計算しなおり、来月の請求から引かせて頂きます』との事です。
良かった・・・。
で、その事を長年ドコモを使っている友人に話してみたら、その友人も明細を確認してみたら「継続割引」になっていて40%しか割り引かれていなかったのです。(今日、ドコモに行きましたけれど)
そりゃあ、冊子内の小さい小さい注意記述をちゃんと読めばわかりますから、私にも負い目があります。でもね・・・料金プランの相談に行っているのですからフォローするのがサービスというもんじゃありませんか???
それにこの9月にも料金プランの変更に行っているんですよ!
それなのに・・・。
ずっと損していた分はこちらも負い目があるので
我慢します。でも11月分は取り戻したのでラッキーです。
長い文面になってしまって、また読みにくい文章でごめんなさい。
親父さんも料金プランには気をつけて。
上記の件に関して私のブログにはお二人の方からコメントを頂いておりますが、いずれもみくさんが言われるIPとは違っております。
よってコメントの中間部分(ブログ名とURL)は削除させていただきます。
おそらく嫌な思いをされたのでしょうが、もしもみくさんの勘違いであったならば、逆にみくさんが攻撃の対象になってしまう恐れがあるとおもわれます。
私で協力できる事があれば協力しますのでこの手の話は今後メールフォームからお願いします。
ゆうさん、まいどさま^^
私もドコモです^^
ファミリー割引も一年割引も適用されてます^^
でもプランはしょっちゅう新しいのが出るのでこまめにチェックが必要ですね^^
調停すごいですね・・・。
奥様も大分強くなられたんではないでしょうか!?
前代未聞の6回目・・・。
どうなるんでしょうか・・・つうか、調停委員さん大丈夫ですかね・・・。
納得行く結果になるように、応援しております。
ポチじゃあああ!!!!
>「今度同じ事やったらご飯作らないぞ〜」とも言いました(笑)
人間はパチンコしなくても笑っていられます。
他に喜びを見つける事が出来ると思いますよ^^
飯は食わんと死にますからね(笑)
いくらちゃん、まいど^^
>どうなるんでしょうか・・・
さて・・・どうなるでしょう?(笑)
なるようにしかならんよね^^;
問題はサラ金と私達夫婦の主張どちらが正義かって事だと思う。
債権に対する調停が無理なら、調停以外の場所で決着つけます(笑)